マーケティングオートメーションとは
リードナーチャリング(顧客育成)を役割としたマーケティングツールです。
興味関心がまだ低いコールドリードから見ますぐ客のホットリードへ育成するプロセスを効率的に行うことができます。
主な機能
①リード登録/管理
- 新規リードの入力と編集
- 企業リストの作成、編集
- セグメント作成、編集
- カテゴリー作成、編集
- CSVアップロード・ダウンロード
②コンテンツ作成/管理
- メールコンテンツ作成
- 顧客登録フォームの作成
- ランディングページの作成
- ポップアップコンテンツ作成
- チャットボットの作成(※オプション)
③キャンペーン設定/管理
- キャンペーン、メルマガ、ステップメールの設定
- ランディングページの公開/管理
④コンバージョン設定
- コンバージョングループ作成・編集
- ステータス条件設定・編集
- スコアリング条件設定・編集
- ランクアップ、ランクダウン条件設定・編集
⑤分析
- Webサイト分析
- メール分析
- メールマガジン分析
- ステップメール分析
- LP分析 ポ
- ップアップ分析
活用例
A株式会社様
業態:B to B
事業内容:法人及び個人向け電機デバイス製造・販売
営業が集めた名刺のデータをMAツールにインポートし、計画的にHTMLメールを配信。自社サイトへの訪問者数が大幅に増え、カタログのダウンロード数も増加。カタログをダウンロードした後、育成コンテンツをステップ配信し、エンゲージメントが高まった見込み客に営業部がコンタクト取り、効率的な新規顧客獲得増に繋がっている。
B株式会社様
業態:B to B
事業内容:産業用工作機器の輸入・販売
資料請求フォーム付きのLPを作成し、リスティング広告に使用。顧客が資料請求した後、申し込みまで自動でステップメールを自動設定することで迅速に顧客フォローできるようになった。また、申し込みにならなかった見込み客には長期的な育成シナリオ配信。そしてスコアリング機能を使って興味関心レベルを可視化し見込み度の高いホットリードに集中できるようになった。
株式会社C様
業態: B to B
事業内容:業務用ITシステム・ツールの開発・販売
コロナの影響で展示会が開催されない中、インサイドセールス強化のためにMAツールを導入。これまで収集していた全ての名刺を電子化し、メールコンテンツの配信を開始。既存の顧客からのカスタマイズの相談や、一定期間コンタクトを取っていなかった見込み客から見積り依頼や、商談などの案件を多数獲得。
株式会社D様
業態:B to B
事業内容:中小企業向けマーケティングコンサルタント
webサイトのオンラインセミナーやオンライン展示会の案内ページに訪問した顧客に対して自動でステップメールを配信することで参加者を大幅に増やし、セミナー、展示会後もフォローアップを効率的に行うことができた。
サポート
導入後4回のトレーニングを行います。
・session1:リード登録からキャンペーン設定
・session2:登録フォーム作成からランディングページ作成
・session3:オートメーション
・session4:スコアリング
その他、ヘルプサイト、動画コンテンツを提供。
スペシャリストアサインでその都度運用支援。
費用
初期費用:100,000円
月額費用:
Basic プラン
(登録リード上限 5,000件 ) |
月額 30,000円 |
Standard プラン
(登録リード上限 10,000件 ) |
月額 50,000円 |
Professional プラン
(登録リード上限 30,000件 ) |
月額 75,000円 |
Enterprise プラン
(登録リード上限 50,000件 ) |
月額 100,000円 |
※税抜き表記
契約の流れ
お問い合わせ
▼
打ち合わせ(zoomミーティング)
▼
契約
▼
納入
▼
トレーニング開始
▼
活用